静岡でアシュタンガヨガをお伝えしています
ですが…あいにくのお天気。 地球と月との距離が68年ぶりにもっとも 接近するため、いつもの満月より14%大きく 30%明るく見えるそうですね。 明日に期待! NZの地震は気になります。 5年前のNZ地震の後に東日本大震災が起きているので 警戒する声もあります。 大騒ぎしてはいけないけど、警戒は必要ですね。 ヨガをするようになってから月の満ち欠けや 潮の満ち引きに気を向けるようになりました。 女性の身体のサイクルと同調するといいますね。 アシュタンガヨガの練習は新月と満月の日は お休みします。 特に毎日(自分の定休日以外)練習している方は お休みするようにしましょう。 でもどうしてお休みしなきゃならないの? と思う方はバリー先生のこのblog読んでみてね↓ 女性の体が月の満ち欠けに同調する話しに戻りますが 大阪にいる私の姪っ子は今日3人目の出産予定日! スーパームーンに出産予定日だなんてすごいな〜。 姪っ子の子供は私からみると「姪孫」(てっそん) といいます。 やっぱり、孫って字がはいるのねw 安産でありますように。 Tarik Thami Ashtanga yoga WS in 静岡 2016 11/26〜27 ASHTANGA SHIZUOKA
コメントはクローズされています。
|
writer
アシュタンガ静岡hitomi category
すべて
archive
3 月 2021
|