静岡でアシュタンガヨガをお伝えしています
アーユルヴェーダは現存する世界最古の伝承医学。 インドから世界中に普及しているヨガもヴェーダを 起源とする知識ですね。 私は正真正銘ヴァータ(風)でございます! 性格は機敏で快活。順応性があり理解が早い。 想像力豊、気分が変わりやすい。ストレスを 受けやすく緊張しやすい。 体は便秘しがち。寒がりで冷え性。腹部膨満 不眠、乾燥肌になりやすい。頭痛、脳卒中、 高血圧になりやすい。 ヴァータがアンバランスになりやすいのは晩秋〜冬。 そう、これからです! ヴァータを増やさないようにヴァータと相反する 性質の生活を心がけるようにします、今すぐに! 特に湿った温熱で温めるといいみたい。 どうりで私、湿気の多い季節が心地よいわけだ。 いつも梅雨時期から体調がよくなります。 今日から足元もしっかり温めよう。 右から履いていきます。
生成りの五本指ソックスだけ絹、後は綿素材です。 全部履くと2cmくらい足は大きくなります。 でもなんとも気持ちいいんですよ。 全然暑くないし。 アーユルヴェーダ、ちゃんと勉強しよう。 そして実践しよう。 Tarik Thami Ashtanga yoga WS in 静岡 2016 11/26〜27 ASHTANGA SHIZUOKA
コメントはクローズされています。
|
writer
アシュタンガ静岡hitomi category
すべて
archive
1 月 2021
|