静岡でアシュタンガヨガをお伝えしています
基礎から学ぶ講座フルプライマリー編、 本日2回目でした。 ここまでにはなかった脚を頭の後ろに持ってくるアサナ ドロップバックなど、後屈に必要な強く耐久性のある 背骨を養うアサナです。 このアサナに取り組むために、これまでの 練習のどこを意識していけば良いのか そして今の段階でどうしていけば良いのか・・・ そんな感じでクラスはどんどん進んでいきます。 そうそう、 後屈が得意な人は、特にこのアサナに熟達するよう 練習しましょう。 THE前屈、そして股関節回転。 「強い後屈を中和し、謙遜の気持ちが増し 高慢な気持ちが減少する」とあります。 なるほど!もっと練習しよう。 来週はガルバピンダーサナ&クックターサナです。 ドロップインも可能です! ASHTANGA SHIZUOKA
コメントはクローズされています。
|
writer
アシュタンガ静岡hitomi category
すべて
archive
1 月 2021
|