静岡でアシュタンガヨガをお伝えしています
昨日からTarik先生のオンラインクラスが 2ヶ月ぶりに始まりました。 画面越しとはいえ、長く見てもらっている先生 なので不安や不満(アジャストしてもらえない)とか はなく、いつもの宅練に張り合いがでて快適です。 昨日(オンラインの)3rdシリーズの練習は調子が 良かったのですが、今朝(1人の)2ndシリーズの 練習はグダグダでした。疲れた、、、 昨日久しぶりに見てもらったので、 張り切っちゃったんだと思います(笑) アシュタンガヨガは時々練習すると大変疲れるヨガ です。時々スタジオに行くと自宅練習ができません。 (スタジオに行かないとやる気にならない、とよく 聞きます) 一定のリズムを保ちながら止まらないように練習を 続けることがポイントのようです。 できる限り、スタジオでもオンラインでも クラスに参加して練習を習慣にする。 そして、どんなコンディションでも練習する ことをお勧めします。 (痛みに関しては誤解があってはいけないので、 普段見てもらっている先生と相談しながらね) Tarik先生のオンラインクラスではレッドクラスの 後のカンファレンスの時、仕事に向かう道中だったり 出かける支度をしながら参加している人が何人か いますよ。 こんな時オンライン便利ですよね。 Tarik離席中w
ASHTANGA SHIZUOKA
コメントの受け付けは終了しました。
|
writer
アシュタンガ静岡hitomi category
すべて
archive
9月 2023
|