静岡でアシュタンガヨガをお伝えしています
今日は天気がイマイチでしたが 朝からお出かけ。 久能山東照宮→三保の松原へ。 どこも渋滞や待ち時間などなくストレスない 一日でしたが、やはりお天気が、、、 世界文化遺産「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」 の構成資産に登録されているとはいえ、、、 三保の松原なんて、富士山見えなかったらただの松林。 もとい。 ここの松林は圧巻です。 富士山なんて毎日でっかいの見てるので(軽く自慢) ↓私の部屋から〜〜♫ しかし寒かった、、、 松林を抜けたところに、こじんまりと 羽車神社があります。 海が目の前、砂浜に建っているので石造りです。 この小さな神社の横にあった、どこでもよく見かける 生まれた月日の開運おみくじを引いてみました。 おみくじや占いは、ぼんやりとしたことしか 書いていないので、捉え方はそれぞれでいいと 思うのですが、こちら、、、運勢について1枚、 貴方の性格について1枚入っておりまして。 性格をここまではっきりと言い切られた事は長い 人生で初めてです、と言えるほど重い深い内容でした。 この内容を心して、励みにして、頑張って行こう!! ASHTANGA SHIZUOKA
コメントはクローズされています。
|
writer
アシュタンガ静岡hitomi category
すべて
archive
3 月 2021
|