静岡でアシュタンガヨガをお伝えしています
2009年のインド映画。 日本では2013年に公開されました。 今更ですが、、、、最高でした。 原題の「Aal Is Well」アーリズウェルは大丈夫だよ、 という意味で、英語のAll Is Wellが訛ったものだそう。 競争社会に物申す、メッセージがいっぱい詰まった とてもいい映画でした。 タイタニックでも、君の名は、でも全く泣かなかった 私ですが、何度涙が出たことか! 今そんな心境なのかな??? インド映画、、、突然歌い出すわ、踊り出すわで 意味わからない所少々有りですが、気にしちゃだめ。 ヨガ好きが高じて、今、先生という立場にあるはず。 資格をたくさん取るために、生徒をたくさん集める ために、名誉のために、ヨガをしていないか、、、 見終わって自分に問うてみた。 そういえば、 ここ最近、これが本物とか、他とは違うとか、言葉で 威嚇するようなヨガ宣伝を見ると悲しくなっていた。 結果は後から付いてくる、伝えるために学ぶのでは なく、先ずは、好きだから学びたい、の気持ちを 大切にしようと、真夜中に思ったのでした。 又、寝不足…w あ、3時間弱です、この映画。 ASHTANGA SHIZUOKA
コメントの受け付けは終了しました。
|
writer
アシュタンガ静岡hitomi category
すべて
archive
3月 2023
|