静岡でアシュタンガヨガをお伝えしています
ナヴァアサナの間のヴィンヤサ8の時のUPや ウップルティヒなどの体を持ち上げる動き。 体を丸め小さくなるバンダコントロールを覚えると スムーズなジャンプバックやジャンプスルーにも 繋がります。 練習の回数や努力が必要ですが、コントロールできる ようになると必要な力は少なくて済みます。 焦ってもいけないけど、諦めてもいけない。 アシュタンガヨガの練習はいかに同じ事を 続けられるか、だと思うのです。 2/25〜26しんのすけ先生 アシュタンガヨガWS 2つのWSは重力とバンダをテーマにして行なわれます!!
ASHTANGA SHIZUOKA
コメントはクローズされています。
|
writer
アシュタンガ静岡hitomi category
すべて
archive
3 月 2021
|