静岡でアシュタンガヨガをお伝えしています
先日、おじゃました「えびすヨガスタジオ」 アシュタンガヨガ大阪のマイソールクラス。 まり子さんが写真を撮ってくれていたようです。 アサナ撮影で自分の姿は何度も見ていますが いつもの自然な自分の練習の姿。 いいも悪いも感じなかったのですが、
瞑想をしている時、 自分の姿を少し離れたところから観察している ような、そんな感覚でこの写真を見ました。 コーウンディヤアサナ!!! Tarik先生は言いました。 長く練習の経験があると、色んな所へ行って 練習ができる、旅先もそう。 裏を返せば、、、練習経験が浅いうちは… という意味でもありますね。 さてと、 今日は3ヶ月ぶりのオンライン英会話レッスン。 言い訳をします。 Siargaoに旅立つ数日前に受けたのが最後。 2月のSiargaoはWifi死んでたし 3月は帰国後バタバタで 4月はただただ億劫でした(笑) 皆さん、間を開けてはいけません! どんどん復帰が遠のきます(ノД`) あー、でも復帰できてよかった、、、 今日はジンバブエの女性と話したのですが、 ホントに楽しくて。 彼女は教材早く終わらせてフリートークしましょ! って感じでした。 英会話を勉強する方法は色々ありますが、やっぱり 実際話すことに勝るものはないんだなと思います。 少ないボキャブラリーで必死に話すと、 あーーもっと伝えたいって思うもの!! 明日も頑張りまーす。 6/16〜17 アシュタンガヨガ井上英樹研究所 in静岡 ASHTANGA SHIZUOKA
コメントの受け付けは終了しました。
|
writer
アシュタンガ静岡hitomi category
すべて
archive
9月 2023
|