静岡でアシュタンガヨガをお伝えしています
時々、どの教本がオススメですか? と聞かれます。 必要な事は書かれてあるし、 これ以上のものは必要でないと思います。 こちらはアドバンスシリーズBまでの全ての アサナが載っていますが、これの8年前に出版された プライマリーシリーズのみのものでもいいと思います。 こちら↓ 持ち歩きたいならこちらが軽くていいかも。 でも読む部分がある、という意味でどちらか 購入するなら前者。 読む部分は、、、テクニックじゃないですよ。 どちらもテクニックは何一つ書かれていないです。 時々テクニック本を片手に練習されている方を 見かけますが、、、要注意。 グルにより不定期に変更されていますので、定期的に アップデートされている指導者から学んで下さい。 12年前に出版され、古い本ですが、 若いパタピジョイス先生と若いシャラート先生の 写真でアサナが紹介されていこちらも好きな教本です。 パタピジョイス先生のサイン入りなのだ〜〜 書いてもらったのだ〜〜 2006年10月30日となっていますね。
12年前かぁ、、、(遠い目) 要注意と書きましたが、、、 私もテクニック本いっぱい買った1人ですw ASHTANGA SHIZUOKA
コメントの受け付けは終了しました。
|
writer
アシュタンガ静岡hitomi category
すべて
archive
3月 2023
|