静岡でアシュタンガヨガをお伝えしています
先日Mikaさんにいただいたインドネシアのお土産。 ジャコウネコの糞から採り出されたコーヒー豆。
おぉぉぉ、 聞いたことはあったけど飲めるとは 思ってなかった〜〜〜 ジャコウネコは習性として「熟したコーヒーの実」 を食べるそうで、種子の部分は消化されずに排泄 されるらしく、それを集めて洗浄したものが コピ・アルクと呼ばれるコーヒー豆になるそうです。 またなんで、わざわざ猫の糞から、、、 と思いましたが、猫腸内の消化酵素の働きによって アミノ酸が分解されコーヒー豆に独自の風味が加わる! うん、確かに! 独自の風味があって私は好きです、これ。 100%コピ・アルクは高価らしいので、ブランドでも いい!リピートしたいなぁ〜と思いました。 ご馳走様でした♡ ASHTANGA SHIZUOKA
コメントはクローズされています。
|
writer
アシュタンガ静岡hitomi category
すべて
archive
1 月 2021
|