静岡でアシュタンガヨガをお伝えしています
ブラックマットを3本持っています。 初代は、 知る人ぞ知る巨大なロールになってるものを 180cmくらいにカット✂︎してもらったマット。 12,000円くらいで購入しました。 これまで海外での練習は全てそれを 持って行きました。 でも長年使ったことにより、 足をつくところが掘れてしまい 昨年のマイソールで引退。 (長年ありがとう🌹) 2本目はマンドゥカのブラックロング 3本目もマンドゥカのカラーロング 10月からのインドマイソールでの 練習はどうしようと考え・・・ ロングを1本レギュラーの長さに カットすることにしました。 ✂︎✂︎✂︎ 切っちゃった。 あぁ〜〜切っちゃた〜〜。 大丈夫ですよ、後悔なしです🙏🏽 そして、名前を書きました! マンドゥカのかえるマークを前方にする人 後方にする人、いろいろですね。 私は前者ですが、 マイソールでは、 この向きで練習します。
先生から見えやすいでしょ🍀 マットをカットしてから 3rdシリーズを練習しましたが 全く問題なしでした😓 絶対ロングが必要だ!って思ってました💦 身長が180cm近くある方なら ロングマットが必要だと思いますが 皆さん、レギュラーサイズで 充分ですよ〜(時々質問されます) 子犬用みたいな小さいマットが 1つ出来ました🐶 ASHTANGA SHIZUOKA
コメントの受け付けは終了しました。
|
writer
アシュタンガ静岡hitomi category
すべて
archive
9月 2023
|