静岡でアシュタンガヨガをお伝えしています
今朝、宅練にて。
ピンチャマユラアサナでは向こうに倒れない設定で 始めるので向こう側にスペースを空けないのですが、 何故か今朝はぼやっと練習していたのか、向こう側に 倒れ、、、スペースを空けていないゆえそこにあった ベッドで腰を強打w 私の無印のベッドを真っ二つにしなくてよかった(笑) 自宅にヨガ部屋でもあれば幸せなのですが 普通、ヨガ部屋なんてなかなか確保できませんよね。 私の家もそうです。 基本私は宅練なので、できるだけ部屋には 物を置かない、出しておかないようにして スペースを作り練習しています。 アシュタンガヨガの究極の練習は宅練、、 と思っています。 昨日もまり子さんとそんなお話をしていて 自分の家が1番気持ちいい練習ができる場所で あれるように、日常(本来自分が持ち合わせているもの) を整えるのがアシュタンガヨガプラクティス。 それらを客観的に観察し、導くことができる指導を 心がけたいねと話しました。 結構硬いんです、無印のベッド ´д` ; ASHTANGA SHIZUOKA
コメントはクローズされています。
|
writer
アシュタンガ静岡hitomi category
すべて
archive
1 月 2021
|