静岡でアシュタンガヨガをお伝えしています
からの東京タワー。 昨日は日帰りで東京へ。 遅れるわけにいかないので、行きだけは びゅーんと新幹線、、、久しぶりに乗ったな。 少し前のブログに書いたのですがVISA申請のため 六本木にあるフィリピン大使館へGO〜! 覚悟はしていたものの、HPに書いてないものを言う。 なんとか対応できそうな内容だったので、一度退散。 時間ぎりぎりで提出し、苦労して揃えた資料、大して チェックせずに「OK」って。 「もっとちゃんと見てよーーーーー!」 と言いたくなるくらい。 貯金通帳見せろってリアルじゃないですか? いくら入ってたらOKかわからないけど大丈夫の様子。 送って欲しいと伝えると、レターパックが必要です、と。 でもここには売ってないですよ、買って持って来て、 でも、もうお昼休みだから午後にね、と。 2時間あるのでランチに行きましょう。 京橋まで行きまたまたダクシンへ。 同じセットですが、私はドーサ。 takaちゃんはプーリー。 お腹いっぱいになったところでいい時間になったので またまた六本木へ、、、この日、3回訪れて無事完了。 ふぅ。 来週には手元に戻ってくるようです。 このシャルガオへpracticeの旅、1ヵ月ご一緒するのは takaちゃ〜ん。 産休の吉川めいさんに代わってvedaを背負ってる
takaちゃんなので、スケジュールを合わせるのが 大変でしたが、最後はゴリ押しでw マイソールと違って情報がないので… 色々手探りですが、楽しく相談して準備しています。 12/23Tarik先生WS 只今受付中 ASHTANGA SHIZUOKA
コメントの受け付けは終了しました。
|
writer
アシュタンガ静岡hitomi category
すべて
archive
9月 2023
|