静岡でアシュタンガヨガをお伝えしています
dahtuのフライドライス↑ 今日はひたすら待った日。 朝、練習から戻ったら大家のママが スクーターからガソリン漏れてるよ、と 教えてくれました。 見るとダダ漏れ…Σ(゚д゚lll) 直ぐにタタジ(バイクを貸してくれている人)に メールしましたが、なかなか既読にならない。 実は2回目のトラブルで、こーゆう時は家で待って いた方がいいと言われたので、待つことに。 チャンティングクラスも欠席。 ランチの約束もパス。 お腹空いた… やっと既読になったのは昼。 でも返事なし。 何度も何度もメールしているうちに涙が出てきて。 多分、これまでの色んな緊張がここにきて溢れて きたのかな。 そのうち貴ちゃんが心配して、フライドライスを 買って家まで来てくれました。 ポリスにも2回スクーターで捕まってるし よほど乗るなってことかなーと、返却する ことにしました。 でも、心配なのは 週に一度、夜中3時にシャラに行かなければ いけない日があるということ。 それはやはり徒歩では怖い… スクーターで3分だから徒歩で15分くらいかな。 とりあえず、スクーターは返却したので 徒歩で夕方お出かけ。 チャイを飲んで、お野菜を買って帰ります。 Mysore Life 折り返しの日の出来事でした。 ASHTANGA SHIZUOKA
コメントの受け付けは終了しました。
|
writer
アシュタンガ静岡hitomi category
すべて
archive
9月 2023
|