静岡でアシュタンガヨガをお伝えしています
昨夜は焼津まで足をのばしPAESANOへ もう何度もお世話になっているお店です。 いわゆる普通のイタリアンとは何かがちょっと違う 大好きなお店です。 これまではアシュタンガ静岡で大勢で行くことが 多かったのですが、最近はこじんまり行きます。 次あたりは1人で行ってるかもw 内容はいつもお任せ。 石窯で焼いたトロトロシリーズから始まりました。 右がナス、左がパプリカ。 ドーンとズッキーニ1本。 中にお肉が入っています。 おーいーしー♡ サラダとブルスケッタは写真無し。 メインのピザはフンギサルシッチャ。 このお店の看板メニューです。 あっさりしているので1人でペロリと食べられそう! ご一緒したAkikoさんが上手にカット中。 まだまだ食べられそうだったので(多分私だけ) パスタもリクエスト(でもお任せ) マカロニのオバケみたいなパスタ。
ナスも入ってます。 リコッタチーズが、、、濃厚で最高でした! 最近は夕食を野菜だけにして軽くしているので これだけ夜に食べれば… と思い、昨日の朝体重をはかったので(週1回測る習慣) 今朝おそるおそる体重計にのってみると、、、 減っている 。 体重計壊れたんか(・・?) PAESANOさんで使っているお野菜は桑高農園さんの お野菜だったり、材料も厳選された物を使っているから かな。 スイーツも食べときゃ良かった!笑 シェフは定休日の今日、長野県に材料買い行くって 言ってたな〜。 ASHTANGA SHIZUOKA
コメントの受け付けは終了しました。
|
writer
アシュタンガ静岡hitomi category
すべて
archive
9月 2023
|